はじめに【映画脳】とは

「映画ファンの交流」

「新しい映画との出会い」

「映画の楽しみ方を知る」

の3つを目的とする、趣味サークルのようなものです。


はじめまして

こんにちわ。はじめまして。

『映画脳』主催者のサクヤマです。左のダウン着てるのが僕です。

昔から映画が大好きで、映画にまつわる話はもっと好き。そんな僕が「せっかくだから映画好きを集めてコミュニティを作っちゃおう!」と思いつき、この『映画脳』を企画しました。

どんな感じ?

当日は映画に関わる本なんか持って行ったりして、ポップコーン食べて、お酒飲みながらみんなで楽しくおしゃべりします。現在は、僕がテーマについて調査した結果を皆さんにお伝えする「調査結果報告」から始まるので、その報告内容を肴にみんなで楽しく呑めたら良いなと思う次第です。

⚠️ちなみに映画本編の鑑賞は行いませんのでご注意を。

映画の感動を共有する人がいない!と嘆いている方、オススメ映画を知りたい!という方、ぜひ一度『映画脳』に遊びに来てみてください!映画嫌いでなければ誰でも歓迎します!

開催場所

盛岡市の菜園ビルにある「room401」というカフェにて、月ごとにテーマを変えて開催しております。いい雰囲気のお店で、お酒を飲みながらお話するっていうだけなので、「少し落ち着いた飲み会」程度に思ってもらえたらいいかと思います。


《店舗住所》

〒020-0024

岩手県盛岡市菜園1丁目11−23

菜園ビル4階 - room 401 -

(ファミリーマート向かい、一階が pink house の建物)


これがサクヤマ

25歳 男  無職  リーランサー

2016年 盛岡大学卒業

一応働いてはいますが、説明が面倒なのでニートということで。犯罪者ではありません。

劇場で始めて見た映画は「ゴジラ2000 ミレニアム」か「ガメラ3 邪神覚醒」。

小学生時代は地上波のハリウッド映画を見て育ち、シュワちゃんやブルースウィルスの存在を知る。

高校生の頃に「ウォッチメン」をDVD鑑賞し、アメコミ・ヒーロー映画のファンになる。映画が割り増しで好きになり、鑑賞数も増えていく。

大学でアメリカの文化について学び、映画の正しい鑑賞方法のヒントを得る。

そして現在の活動にいたる。




《好きな映画》

「遊星からの物体X」「セッション」「インサイド・ヘッド」「ドライブ」「アキラ」「ダンケルク」「ゴーン・ガール」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー vol.2」「her /世界で一つの彼女」「ウォッチメン」などなど…。

アメリカ文化が好きなので、かなりアメリカ映画に偏ってます。ちなみに海外ドラマも少し見てます。


《好きな映画人》

デヴィッド・フィンチャー、クリストファー・ノーラン、ジェームズ・ガン、ハンス・ジマー、トレント・レズナー


《その他》

映画鑑賞の他に、映像編集・スケートボード・DIY・テレビゲーム・読書などが趣味。Netflix、Amazonプライムの会員で、「ウエストワールド」「ストレンジャーシングス」のあまりの面白さに衝撃を受けました。オススメです。


映画脳ブログ